【無料】Inawara/いなわら【VRChat想定オリジナルアバター】
- ダウンロード商品¥ 0
【Vket2023Winterに出展!】 針金と紙のボディを付箋とテープで着飾った、手品師モチーフのアバターです。 VRChatにおけるアバターとしての利用をメインに想定しており、PC版・Android版の両方でご利用いただけます。 透過を使っておらず、ポリゴン数も控えめなので、あまり容量を気にせずご利用いただけるかと思われます。 顔は手書きの絵になっており、体の動きや重力に合わせて揺れてくれます。 マテリアルを切り替えることで異なる表情を出せるようになっていて、 ハンドサインのほか、エクスプレッションメニューからも表情変更ができます。 顔を描き換えればオリジナルの表情を作ることも可能です。 「Omake」フォルダ内に無地の各種専用テクスチャを同梱しておりますので、よろしければご活用ください。 その他の機能として、「手にステッキ(鉛筆)を握らせる」ものがあります。 左右の持ち替えや伸縮にも対応しておりますので、指示棒等の代わりにお使いいただけます。 また、ステッキ呼び出し時にパーティクルを発生させることもできますが、 その代わりにVRChatにアップロードした際のAvatar Performance Rankが低下してしまいます。 (※Quest版:Medium→Poor) この機能をオミットしたものとの選択式になっておりますので、ご自身のPC環境や好みに合わせて選択していただければ幸いです。 シェーダーはQuest対応の「VRchat/Mobile/Standard Lite」(および「VRchat/Mobile/Particles/Multiply」)を使用しており、 PC版・Quest版で見え方が変わらないようになっています。 「お手軽に使える、人外アバターが欲しい!」 「改変しやすくて特徴的なアバターを探している」 「ポンコツ元気系お姉さんキャラっていいよね」 ……といった方の選択肢の一つとなれば幸いです。 ~ 2.0からの追加要素について ~ ☆New これまでに別データとして配布していた「スペシャルマテリアルセット」および「表情変更セット」のデータを統合しました。 加えて、それらのデータを適用した状態のInawaraをPrefab化して同梱しましたので、 これでデフォルトのものと同様、Prefabを置いて直接アップロードするだけでOKになりました。 更に、新たなボディとしてキョンシーをイメージした「Inawra_Mandarin_Dress」を追加しました。 長い両袖が特徴で、腕を動かすとPhysBoneによってゆらゆら揺れるようになっています。 袖に隠れた手はカッターナイフとハサミの刃でできていて、 メニューから袖を消すことで露出させることが可能になります。 また、新ボディに合わせて新規の表情(Face_3)を追加しました。 この表情は新ボディだけでなく、デフォルトのボディでも使用可能にしてあります(勿論Prefabも同梱しています) お好みの姿と顔で、Inawaraを使いこなしていただければ嬉しいです。
【詳細情報】
▼共通情報(通常版) ポリゴン数:△14,967 専用アニメーション:24個(歩行全般およびAFK・表情変更等) マテリアルスロット数:2個(顔とそれ以外の合計2つ。顔のマテリアルは合計9個あるものの、表情切り替え時に差し変わる仕組みのためスロット数は増えていません) 使用シェーダー:「VRchat/Mobile/Standard Lite」 ▼共通情報(Particle版) ※パーティクルは「Star」と「Smoke」の2種類があり、出てくるエフェクトが異なります。 ポリゴン数:△14,967 専用アニメーション:27個(上記のものから、一部のアニメーションがパーティクル用に変更・追加されました) マテリアルスロット数:4個(上記のものに加え、パーティクル用のスロットが増えています) 使用シェーダー:「VRchat/Mobile/Standard Lite」および「VRchat/Mobile/Particles/Additive」 ▼共通情報(Mandarin_Dress版) ☆New ポリゴン数:△14,859 専用アニメーション:28個(歩行全般およびAFK・表情変更等) マテリアルスロット数:2個(顔とそれ以外の合計2つ。顔のマテリアルは合計9個あるものの、表情切り替え時に差し変わる仕組みのためスロット数は増えていません) 使用シェーダー:「VRchat/Mobile/Standard Lite」 ▼カラーバリエーション ・Inawara_Nomal_Black/Blue/Brown/Green/Pink/Purple/Red/White →マジシャンをイメージしたデザインです。 張り付いた付箋とテープは事務用品っぽいパステルカラーになっています。 ・Inawara_Steampunk_Black/Brown/Green/Navy/Pink/Purple/Red/White →スチームパンクの世界観をイメージしたデザインです。 張り付いた付箋とテープは柄入りのアンティーク調になっています。 ・Inawara_Special →「Inawara_Nomal_〇〇」系統のカラーを、宇宙をイメージした青色に塗り替えたものです。 付箋部分の色も変更されています。 ・Inawara_SP_Special →「Inawara_Steampunk_〇〇」系統のカラーを、宇宙をイメージした青と水色のグラデーションに塗り替えたものです。 付箋部分の色も変更されています。 ・Inawara_Mandarin_Dress_Black/Blue/Green/Pink/Purple/Red/White/Yellow ☆New →所謂キョンシーをイメージした、2.0からの新ボディです。 頭のお札や、各所に貼られたテープはガムテープ風になっています。 なお、モデル自体が別物になっているので、既存のテクスチャと互換性はありません。 ▼顔バリエーション ・Face_1 →Inawara/いなわら配布当初から適用されていた最初の顔です。 作者の絵柄の関係で「ぽんこつお姉さんっぽい」ともっぱらの評判です。 ・Face_2 →2.0以前は「表情変更セット」として別途配布されていた顔です。 たれ目・下まつ毛・ギザ歯がチャームポイントです。 ・Face_3 ☆New →2.0から追加された顔です。 新ボディに合わせて描かれており、糸目・猫口・泣き黒子がチャームポイントです。 また、赤色のメイクとイヤリングが描き足されているのも特徴です。
【アニメーションについて】
エクスプレッションメニューに割り振られた機能は以下の通りです。 ・通常版の場合 ▼「Face_Controller」 →ハンドサインに依らず、表情を切り替えます。 ▼「Pencil_Stick」 →ステッキ(鉛筆)に関する機能です。 〇「Pencil_R」 「Pencil_L」 →それぞれ右手/左手にステッキを握らせます。 パーティクル付きのものはこの機能の使用時にエフェクトが付きます。 〇「Pencil_Extend」 →ステッキを伸縮させます。 ・Mandarin_Dress版の場合 ☆New ▼「Face_Controller」 →ハンドサインに依らず、表情を切り替えます。 ▼「Sleeve_OFF」 →袖の有無に関する機能です。 〇「Sleeve_OFF」 →袖を切り、手が見えるようになります。
【利用規約】
・当規約は日本語にて制作されており、他言語に翻訳された場合の解釈の違いに関わらず、常に日本語版の利用規約が優先されます。 ・「Inawara/いなわら」(以下“当モデル”)の著作権は、製作者であるうえきマンに帰属するものとします。 ・当モデルを利用する場合は、下記の規約を確認した上、そのすべてに同意していただいたものとします。 ・当モデルの利用によって発生した一切の損害・トラブルについては、全て利用者自身が責任を負うものとします。 ・商用利用について【〇】 動画配信・ゲーム制作・映像作品等のコンテンツへの利用等、特に制限は設けないものとします。 (もしよければ、アバター制作者名(うえきマン)やモデル名(「Inawara/いなわら」)が入っていると嬉しいですが、強制するものではありません) ・改変について【〇】 モデル本体、テクスチャ、メニューアイコン等の改変・各パーツを分離して使用する(流用する)ことについて、全面的に可とします。 ただし、「別のモデルに当モデルのデータを組み込む」または「当モデルに別モデルのデータを組み込む」場合においては、 その別モデルの規約と当モデルの規約双方に従ったうえで行ってください。 ・成人向けコンテンツへの利用について【〇】 他の規約における禁止事項に抵触しない場合に限り、各種成人向けコンテンツへの利用を許可します。 ・再配布について【×】 再配布については、改変の有無および一部パーツのみの流用にかかわらず一切禁止とします。 ・VRChat内でのペデスタルの設置について【△】 VRChat内におけるペデスタル設置については、製作者であるうえきマン自身が作成したパブリック版のペデスタルを設置する場合のみ可とします。 利用者自身がアップロードした当モデルのペデスタル設置については一切禁止とします。 ・政治・宗教活動における利用について【△】 製作者であるうえきマンの許可なく行うことを禁止します。 ・公序良俗に反する行為、誹謗中傷目的での利用について【×】 全面的に禁止とします。 ※以上の利用規約を読んでも判断のつかない事項に関しては、 製作者であるうえきマンへご連絡の上ご確認いただきますようよろしくお願い申し上げます。 利用規約作成日 2023年10月19日(水)
【免責事項】
このデータを利用して被ったあらゆる損害の責任を、製作者であるうえきマンは負わないものとします。 利用者自身の責任の元でご利用ください。
【連絡先】
質問および問い合わせにあっては、TwitterへのリプライまたはDMにてよろしくお願いします。 (https://twitter.com/Ueki_Man)
【更新履歴】
2023/10/19 Ver1.0 アップロード 2023/11/07 Ver1.1 「改変用FBX・BLEND・PNGファイル」フォルダにFBXが同梱されていなかったため追加したほか、UVの一部が意図しない位置に配置されていた問題を修正。 2025/05/31 Ver2.0 これまでに別データとして配布していたカラーバリエーションおよび顔のバリエーションを統合し、それらを適用済みのPrefabを同梱。 新ボディとして「Mandarin_Dress」を追加。 顔のバリエーション(Face_3)も追加。